募集要項
院長のこだわり
診察では、診断と治療方針の決定と、患者様にできるだけわかりやすく説明し治療の取り組みの意欲を促すことを大切にしています。整形外科では医師やリハスタッフの行える治療が半分、残り半分は患者様自身で行っていただく事です。患者様の明日への充実した生活のためには、お一人ずつ丁寧な治療・指導をすること、患者様に指導を受け入れていただける関係性を築くことが不可欠です。そのため、当院では以下の3つのことをこだわっています。
①信頼関係
まず信頼されること。どのような関係においても信頼することが最も大切と考えています。当院では①医師の信頼、②院長とスタッフの信頼、③スタッフ同士の信頼関係が、当クリニックと患者様との信頼関係につながると考えております。信頼していただけるように、医師を含め各スタッフのスキルアップに努めています。
②報告・連絡・相談
開業以来、28年間毎朝朝礼をしており、週間報告や月一回のスタッフ全体会議で情報共有をしています。事実誤認のない状態を保つことで、次の対策を考えていくようにしています。正確な事実を把握・判断そして報告するというトレーニングは大切であり、お互いの信頼関係に結びつくと考えております。スタッフ同士のヒヤリハットなどのミスの報告、患者様の状態の報告、患者様のちょっとしたご意見も、その日のうちに報告・連絡・相談により共有しております。
③クオリティーオブライフの改善
患者様がご自身の生活をどうしたいかが大切です。スタッフは患者様にできるだけ治療を継続し良い結果を出していただくよう、一緒に改善のために取り組みます。院長の診察とリハビリスタッフの決め細やかなバックアップにより、よりよい生活をしていただけることをクリニックとしては目指しております。